ロードバイクサイズガイド | 自分にフィットする理想のロードバイクを選ぶ
身長やライディングスタイルなどに合わせて、自分にぴったりフィットするロードバイクを探しましょう。ロードバイクサイズガイドを参考にしながら、スピード、快適性、パフォーマンスが最大限に得られる適切なフレームをお選びください。


ついに自分にとって理想のロードバイクを見つけたものの、適切なサイズがよくわからないという方もいらっしゃるでしょう。Canyonはバイクをオンラインで購入するハードルについてよく理解しています。このため、理想的なサイズのバイクを確実にお選びいただけるように十分な時間と予算をかけてパーフェクトポジショニングシステム(PPS)を作成しました。そのしくみはいったいどうなっているのでしょうか?そして、他にはどんなことを考慮して選べばいいでしょうか?
そのノウハウを詳しく説明します。
目次
ぴったりフィットするロードバイクに乗ることの重要性
体にフィットしないバイクに乗っても楽しくありません。快適に乗れないだけでなく、体が不快なことが気になってしまってロードバイクライドを心から楽しむことができません。バイクのサイズが大きすぎると、体が伸び切ってしまいます。また、サイズが小さすぎると膝が縮こまってペダルを踏むたびに肘に当たります。
バイクのサイズが正しくないと怪我のリスクが大幅に高まることも忘れてはいけません。バイクのサイズとジオメトリーは、人間の関節や筋肉が完璧なバランスで働くように設計されています。適正サイズから外れたバイクに乗っていると、肉離れや靭帯損傷といったさまざまな怪我の原因となりかねません。
適切なサイズのロードバイクを購入することは、快適に乗ったり怪我を防いだりするうえで重要なだけでなく、最初から正しいサイズのバイクを買うことで時間やお金を節約できるうえにがっかりさせらることもなくなります。自宅に届いたバイクを箱から出して組み立ててみたらサイズが合っていなかった、ということになったら落ち込んでしまいます。
ロードバイクのサイズ設定
ほとんどのブランドではサイズ展開があまり充実していませんが、Canyonは3XSから2XLまで8種類以上取り揃えています。最高のイタリア製サイクリンググローブのようにぴったりフィットするバイクをお客様に確実にお届けします。
S、M、Lのサイズを選ぶだけの時代は終わりました。同じMサイズのバイクでも、あるメーカーと別のメーカーでは大きさが違うこともあります。私はあるメーカーのMLサイズのバイクに何年も乗っていましたが、Canyonの計算ツールを使用したところ、SサイズかXSサイズのEnduraceに乗るのがよさそうです。
ロードバイクのフレームジオメトリーの基本解説

ロードバイクを選ぶため自分の体を測る
新しいCanyonバイクを注文する前に、正しい身長と股下長を測る必要があります(体の寸法を正確に測って自分にベストフィットするフレームサイズを探す方法については、こちらのCanyonバイクサイズ総合ガイドをご覧ください)。体を正しく測定してスタックとリーチの理想的な値がわかっていれば、サイズ選びの際に役立ちます。
スタックとリーチから自分に合ったロードバイクのサイズを選ぶ
通常、どのようなバイクであっても、スタックとリーチの2つがジオメトリー表の中で最も重要な数値となります。バイクのモデルやメーカーが違えば、実際には同じサイズのバイクでも、サイズ表記が違うことがあります。
MサイズのCanyon AeroadとMサイズのCanyon Enduraceでは、スタックとリーチが違うため感覚が違います。
スタックとはボトムブラケット中心からヘッドチューブ上端までの垂直方向の高さで、リーチとはボトムブラケット中心からヘッドチューブまでの水平方向の長さです。リーチが長いと体が伸びるようなフォームになり、手の位置が前側に遠くなります。スタックが高いとアップライトなライディングポジションになります。
新しいCanyonバイクを注文する前に、現在お乗りのバイクのスタックとリーチの数値をメモしておきましょう。新しいバイクに求める走行特性を理解している方は、いま乗っているバイクの数値をベースにしながら、スタックとリーチの値ができるだけ自分の理想に近いものを選びます。
大きめと小さめ、どちらがいい?
2つのサイズのどちらにするべきかお悩みですか? その場合も心配はありません。2つの違うフレームサイズのジオメトリーを比較してみましょう。現在お乗りのバイクのスタックとリーチの値がわかっていれば、大きめのサイズと小さめのどちらがいいか判断しやすくなります。サドルのポジションや高さを調整したりハンドルやステムを交換したりして微調整を行うと、理想的なフィッティングに細かく合わせ込むことができます。
そのようにして、あなたのCanyonバイクが自分専用のオーダーメイドに感じられるように仕上げましょう。

Canyonロードバイクサイズ表について
Canyonは、バイクメーカーの中でも特に幅広いサイズ(3XS〜2XL)を取り揃えています。このため、豊富な種類の中からベストフィットするサイズのロードバイクをお選びいただけます。
Canyonバイクのサイズを選ぶ際に自分の体を正しく測る方法
最初は完璧なサイズのCanyonバイクを探すのは難しそうに見えるかもしれませんが、しかし実は非常に簡単です。次のような簡単な手順を進めるだけです。
- 身長と股下長を測ります。必ずダブルチェックしましょう!次に、商品ページにある「"私のサイズは?3つのステップで簡単に診断"」というボタンをクリックします。測定値をすでに知っているのでこのパートを読み飛ばそうと思っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実際に測ってみたら自分が思っていたより2〜3cmもズレていたなんてことがありますので、必ず測って確認してみましょう。
- 快適なポジションで乗れるようにスタック+とリーチ+を確認します。(スタックとリーチがよくわからないという方は、こちらのロードバイクのジオメトリーに関する記事で詳しく紹介していますのでご覧ください)
- 細かく調整して完璧にポジションを出します。サドルの前後位置やシートポストの高さを調整したり、必要に応じてクランクアームを交換して長さを変更したりといったことを行います。Canyonのレースバイクの多くが装備している調整式のCP0018コクピットは、ライディングポジションを完璧に合わせ込むことができるようにリーチを細かく変更可能な設計となっています。
- プロのバイクフィッターを訪ねて意見を聞きます。
- すでにCanyonのバイクに乗っていてあなたと身長が近いお友達はいませんか? その場合は試乗させてもらえないかぜひ訊いてみましょう。
- ロードバイクを購入してライドを楽しみましょう!
PPSのしくみと信頼できる理由
Canyonは、長年にわたって綿密な調査とデータ収集を行い、パーフェクトポジショニングシステム(PPS)を開発しました。自分の体を正確に測れば、その値をPPSのフォームに入力するだけでCanyonバイクをお求めのお客様の98%以上は完璧にフィットするサイズのバイクがわかります。現在も、サイズ計算ツールをさらに改善するため、ショールームにお越しのお客様から得られた新しいデータや内部情報を継続的に追加しています。
そのしくみはいったいどうなっているのでしょうか? 販売するバイク1台1台から測定値の分布図が得られるため、バイクサイズの判定に役立っています。測定値の正確さはショールームで得られたデータで確認されています。また、外部機関のデータベースは、特定の文化や国の特徴を考慮する上で役立っています。
測定値を入力しても計算ツールから回答が得られない場合は、正しく測定できていない可能性が考えられます。そのような場合は注意深く指示を読んで、それに沿って最初からやり直してください。もし可能であれば、お友達や家族に測定を手伝ってもらってもよいでしょう。それでも完璧にフィットするバイクが見つからない場合は、ライブチャットからお問い合わせいただくと、トレーニングを受けたCanyonのスタッフがお手伝いせていただきます。
自身の体を測定し終わったら、その数値をCanyonアカウントに保存することができます。こうすると、各バイクの製品ページを開いたときに保存されていたサイズが自動的に表示されるので便利です。

ライディングスタイルに合わせて適切なサイズのロードバイクを選ぶ
ここからは、自身の生理学的特性も考えながらフィッティングしましょう。体の柔軟性や過去の怪我の影響などについて考慮します。
Aeroadをご検討のお客様は、上体を低くかがめたエアロポジションを長時間続けられるかどうか考えてみてください。それが難しいようであれば、スタックが少し高めのバイクをおすすめします。ロングライドをするなら、快適性が高いバイクのほうが楽に乗れるでしょう。
女性用ロードバイクのサイズ選び
バイクの設計技術が進化しているため、Canyonでは女性専用設計のロードバイクは製造していません。Canyonのロードバイクは性別にかかわらず幅広いライダーにフィットし、パフォーマンスを発揮できるようなジオメトリーとコンポーネントとなっています。Canyonは、あらゆる体格の方にフィットするバイクをお届けするため小さいサイズのフレームや調整式のコンポーネントなどを提供しており、市場でも稀なほど幅広くサイズを展開しています。当社ではサイズを性別で分けることはせず、あらゆるライダーにベストフィットするバイクを提供することを重視しています。

エアロロードバイク vs エンデュランスバイク
- エアロロードバイクはライディングポジションがよりアグレッシブになります。このようなバイクは、エアロダイナミックなポジションを深く取れるように、リーチが長くてスタックが低くなっています。レースバイクでも同じような傾向があります。
- エンデュランスバイクでは快適性がかなり重視されています。このようなバイクはリーチが短く、スタックが長くなっています。
ロードバイクを完璧にフィットさせるためのセットアップ
ライドを快適にするためにロードバイクを微調整する方法はたくさんあります。ライダーとバイクが接するパーツの中でも特に重要なサドルは、慎重に選ばなければなりません。サドルポジションを変更したりシートポストの高さを調整したりすると手軽に快適性を高めることができ、ライドがもっと楽しくなります。
他にも、ステムを交換してリーチを調整したり、スペーサーを追加してハンドルを上げスタックを高くしたりといったことができます。ちょっとした変更でも大きく影響することがあるため、変更するときは少しずつ変えていきます。バイクとライダーが接する部分のパーツは、Canyonのギアショップで交換パーツを販売しています。
まだ結論が出ない方へ:ロードバイクのサイズについてのアドバイス
ちょうどいいサイズが2つのサイズの中間あたりだという方は、ジオメトリーチャートを詳しく見てみましょう。現在お乗りのバイクのスタックとリーチの値がわかれば、大きめのサイズと小さめのサイズのどちらがいいか検討する際に役立ちます。
さらに詳しい情報をお求めの方は、ロードバイクライド入門者の方に向けたヒントを記載したロードバイク購入ガイドをご覧ください。また、ビギナー向けに最適なバイクをまとめた記事も参考になります。
ここまで読んでもまだお悩みの方に向けて、Canyonは最適なサイズの判定をいくつかの方法でお手伝いいたします。試乗会の情報をイベントページやソーシャルメディアチャンネルでお伝えしていますので、お客様の地域の試乗会をご確認ください。さらに、東京都八王子市などにあるCanyonテストセンターやヨーロッパのテストライドセンターで実際に試乗してみてください。
Canyonバイクには30日間の返金保証が付属しますので、新しいバイクに何度か乗ってもう少し大きいモデルや小さいモデルのほうがいいと思った場合は、ご購入いただいたバイクをお気軽に交換していただくことができます。
ロードバイクを見る
この記事はお役に立ちましたか?
フィードバックいただき、ありがとうございます